禅と森田療法
信心銘 (3) 「返照」 ~万法に照らされる~
(原文) 歸根得旨 隨照失宗 須臾返照 勝卻前空前空轉變 皆由妄見 不用求真 唯須息見二見不住 慎勿追尋 纔有是非 紛然失心(読み下し)(私訳)「根=もとの様子」に帰れば玄旨(肝心なところ)を得、(対象を)認識して分かったことに従えば大事なところを失う。「根=もとの様子」に少しでも教わるならば、空だと分かったつもりになっていたものなど超越してしまう。わかったつもりの「空」が、あれやこれや変化するの...
2015
/
02
/
25
『信心銘』
信心銘 (2) 「絶言絶慮 無処不通」
(原文) 莫逐有縁 勿住空忍 一種平懷 泯然自盡止動歸止 止更彌動 唯滯兩邊 寧知一種一種不通 兩處失功 遣有沒有 從空背空多言多慮 轉不相應 絶言絶慮 無處不通(読み下し)(私訳)「もの」を認めて、その因縁を追ってはいけない。「もの」などないといって、「空=ない」を認めたところに住してもいけない。一種(ものとひとつ)のそのままの様子でおれば、「もの」も「空」も、自ずから尽きてしまう。動を止めて、...
2015
/
02
/
04
『信心銘』
プロフィール
kugla
マインドフルネス、森田療法、仏教、禅と精神医学
最新情報
無所住心について、森田正馬の誤り。 (10/14)
物の価値 (09/13)
正師 (08/22)
念仏 (09/28)
体得とは何か (09/09)
猿沢池 (07/07)
自由 (02/19)
わたしには「これを説く」ということがない (12/22)
臨済のあるがまま (10/25)
禅の真意 (09/27)
カテゴリー
『信心銘』 (11)
森田療法 (14)
悟り (9)
慈悲 (3)
釈尊 (4)
禅 (5)
浄土真宗 (2)
雑感 (9)
臨床 (5)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2017/09 (2)
2017/07 (1)
2017/02 (1)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/10 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (2)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/12 (5)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (3)
2014/07 (2)
2014/06 (6)
2014/05 (4)
2006/12 (2)
2006/09 (1)
2006/07 (2)
2006/06 (1)
2006/05 (1)